広島のパソコン サポート ブログ
-
Synology DS920+へ、PHP Composerをインストール。
【PHP Composer】 オープンソースWebデータベース「Exment」をDS920+で構築しようと思い、Exment公式のサーバー設定を確認すると「PHP Composer」が必要。WebサーバーやデータベースはSynologyのパッケージセンターからダウンロードできますが、「PHP Comp... -
富士通LIFEBOOK AH45 SSD換装
【LIFEBOOK AH45】 広島市中区へ訪問サポート。作業内容は、LIFEBOOK AH45の動作が遅く、現状より少しでも早くなればいい。捨てるにはもったいないとのことで、HDDからSSDへ換装をご提案。 LIFEBOOK AH45 スペック パソコン ノートブックPC LIFEBOOK(ライ... -
写真データ復元。SDカード「使うにはフォーマットする必要があります。」
【SDカード復元】 広島市安佐北区安佐町へ訪問サポート。デジカメで撮影された工事現場の写真データをPCへ移そうとした際に、「使うにはフォーマットする必要があります。」と表示。必要な写真がある為、取り出してほしいとご連絡をいただきました。 SDカ... -
Synology DS918+の電源ランプ点滅
【Synology DS918+ 】 Synology DS918+へアクセスできなくなり、本体を確認すると電源ランプが常に点滅している状態。公式サイトで調べてみると、電源LEDインジケータが20分以上点滅し続ける場合は、マザーボードまたは電源装置が故障していると記載されて... -
Windows 11 アップグレード後、OpenVPNが繋がらない。
【OpenVPN接続トラブル】 広島市西区のお客様より依頼。Windows10からWindows11へアップグレードしてから、OpenVPNが繋がらない。会社へのリモートアクセスが出来ない為、仕事ができないとご連絡をいただきました。 ログを確認 OpenVPN GUIアイコンからロ... -
SDカード「使うにはフォーマットする必要があります。」データ復元
SDカードデータ復旧 広島市安佐北区へ訪問サポート。SDカードに保存されている写真データを整理しようとPCに接続したところ、「使うにはフォーマットする必要があります。」と表示がでてSDカードにアクセスできなくなったとご連絡をいただきました。 フォ... -
Apple Mac mini 2014 HDDからSSDへ換装
【Apple Mac mini 2014】 広島市西区へ訪問サポート。FileMaker Server専用で使用されているApple Mac miniのHDD故障。HDD交換作業の依頼です。 HDDからSSDへ FileMakerでは複数のデータベースを運用され、その中の一つは100GB越えのデータベースでした。M... -
HP ProBook 450 G3 HDDからSSDへ換装。
【HP ProBook 450】 広島市中区へ訪問サポート。作業内容は、HP ProBook 450 G3のHDDをSSDへ換装と、HDD内のデータや設定など全てのデータをSSDへ環境移行。 HP ProBook 450 HDD環境 Windows10の起動に10分以上かかってしまいます。デスクトップが表示され... -
Windows10 2022年1月のアップデートでVPNが繋がらない。
【IPSec VPN】 Windows10 2022年1月のアップデート適用後、L2TP/IPsec VPN接続ができなくなりました。接続時のエラー内容は「リモートコンピューターと最初にネゴシエートするときに、セキュリティ層で処理エラーが検出されたため、L2TP接続に失敗しました... -
Windows10 ブルースクリーン。Unexpected_Kernel_Mode_Trap
【ブルースクリーン】 広島市西区へ訪問サポート。Windows10起動後、しばらくするとブルースクリーン発生。再起動させてもブルースクリーンを繰り返し、使用できないとご連絡をいただきました。ブルースクリーンのエラー内容は、「Unexpected_Kernel_Mode_...