
目次
NEC LAVIE NS350/C
広島市安佐南区へ訪問サポート。作業内容は、NEC LAVIE NS350/C HDDからSSDへ換装と、メモリ4GBから8GBへアップグレード。型番「PC-NS350CAR」になります。
NEC LAVIE NS350/C 分解
画像の赤丸部分のネジを外します。
NEC LAVIE NS350/C SSD換装
SSDへ換装する前に、HDD内の環境をクローン化します。クローンを作ることで、HDDに保存したデータやアプリケーションの設定、周辺機器の設定などそのまま移行できます。ですので、一からインストールや設定を行う必要がありません。手間な部分を省略できるのでお勧めです。
用意したSSDは512GBになります。100GBも使っていなかったので十分でしょう。
NEC LAVIE NS350/C メモリ交換
メモリを4GBから8GBへ交換。流石に4GBではメモリ不足の為、スワップしてしまいPCの動作が激重になっていました。最低でも8GBは必要だと思います。
メモリスロットは、2つあります。
用意したメモリは、DDR3L-1600 (PC3-12800) 4GB×2 8GBになります。
動作確認
以前の環境では、ログイン画面にたどり着くまでに3分。ここからExcelなどのアプリケーションを起動させようと思うとさらに時間がかかります。フリーズも頻繁に起こります。
SSD換装とメモリ増設により、起動時間の短縮。アプリケーションなどの起動もサクサク。反応がよくなりました。
コメント