TOSHIBA dynabook T55/76MR 初期セットアップと周辺機器設定。

TOSHIBA dynabook T55/76MR 初期セットアップと周辺機器設定。

広島市西区へ訪問サポート。

作業内容

購入したばかりのTOSHIBA dynabook T55/76MR の初期セットアップ。Wi-Fi設定、メールアカウント設定、プリンタ設定、リカバリデータのバックアップ作成。

初期セットアップ

TOSHIBA dynabook T55/76MR 初期セットアップと周辺機器設定。

箱に入ったままでしたので、開梱して中身をチェック。PCの電源を入れる前にマウスの準備をしておきます。

準備が整ったら電源ON。

インターネットは、Wi-Fiでの接続でしたので、セキュリティキーを確認。無線ルータ本体の裏側に記載されているセキュリティキーで認証。

続いてアカウントの作成。これが終わるとWindows 起動の準備に入ります。

起動したら、一番最初にリカバリデータのバックアップを作成しましょう。これ作るの忘れてる、または作る事を知らない方が多いですね。システムがクラッシュして起動できなくなったり、HDDが壊れて交換した場合に必要なデータです。必ず作成してきましょう。

今回、バックアップに使用したのはUSBフラッシュメモリです。32GBを準備していただきました。PCによっては、16GBまたは8GBで足りる場合も。購入の際に聞いてみるといいかもしれませんね。バックアップの作成には、DVDまたはBDでも可能ですが、DVDだと交換作業と書き込み作業で時間がかかります。

USBフラッシュメモリ。または、BDで作成した方が手間がかからないのと時間を節約できます。出来上がったリカバリデータは大切に保管しておきましょう。

リカバリデータ作成中に、古いPCから新しいPCへ必要なデータの移行準備。メールデータ、連絡先、お気に入りデータが必要でしたので、すべてバックアップ。

アプリケーションインストールとプリンタ設定

TOSHIBA dynabook T55/76MR 初期セットアップと周辺機器設定。

Office 2013の認証とインストール。メールクライアントは、Windows Live Mailがいいとおっしゃるので、Microsoft公式サイトからダウンロード。非公式サイトからダウンロードすると不要なアプリケーションがもれなく引っ付いてきます。

エクスポートしていた、メールデータ、メールアカウント、連絡先を全て新しいPCへインポート。お気に入りデータも戻して、以前の状態に元通り。

プリンタはUSB接続でしたので、新しいPCへ挿してドライバをインストール。公式サイトから最新のドライバとアプリケーションをインストール。

初めてのWindows 8でしたので簡単の操作説明して作業完了。

おわりに

PCを複数台お持ちで、一番古い機種でWindows 3.1を搭載しているPCがありました。懐かしすぎる。私が初めて購入したPCがWindows 3.1でした。

確か、高校生の時だったかな・・・。あとWindows95とWindows Meを搭載しているPCもあり、全て動作するとのこと。大切に使われたんですね~。

TOSHIBA dynabook T55/76MR 初期セットアップと周辺機器設定。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次