I-O DATA 認識しない外付けHDDを分解、修復。

IMG_20160617_130013

訪問サポート修理

広島市中区へ訪問サポート。作業内容は外付けHDDが全く反応しない。何度か抜き挿しすると認識するが、HDDへ保存しているファイルを見ることができない。外付けHDDの診断と、修復作業です。

I-O DATA HDPS-U Portable HDD

USBケーブルの接触が悪く、何度か抜き挿しすると認識するのですが、手を離すと通電しなくなり。接続が解除されてしまいます。例え、接続できたとしてもHDDへアクセスできない。フォーマットしますかと表示される始末。HDDも問題有りの状態です。

I-O DATA HDPS-U 分解

I-O DATA HDPS-U Portable HDD 分解

分解はいたって簡単。滑り止めゴムを取れば、固定ネジがあるので全て外します。次に、爪で蓋が固定されているので注意しながら外します。劣化しているので、気をつけないと折れてしまいます。捨てるのが前提でしたら、豪快に開けてしまってもいいかも。

取り外したHDDは、このままでは調べることができないので、診断用のHDDケースに取り付け。

I-O DATA HDPS-U 診断と修復

I-O DATA HDPS-U Portable HDD ケース載せ替え

ケースを載せ替えれば、正常に動作するようになりましたが、HDDにも問題がある為この状態ではHDD内に保存したファイルを確認することはできません。

多分、電源が入ったり切れたりを繰り返した為だと思います。では、診断してみましょう。結果が出るまで辛抱強く待機。

原因は、ハードディスクのパーテーション情報の破損。パーテーションを情報を元の状態に戻してあげれば、アクセスできるはず。

結果は、元どおり。以前の様にHDD内に保存したファイルへアクセスできる様になりました。念の為、ファイルを別の場所を保存しておいた方がいいかもしれません。HDD自体、長年使用されているので、また壊れてしまうかもしれませんからね。

I-O DATA HDPS-U Portable HDD 分解

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次