
目次
TOSHIBA REGZA PC D711 SSD換装
広島市安佐南区へ訪問サポート。 TOSHIBA REGZA PC D711 の動作が遅くて困っているとご連絡をいただき訪問。2012年発売のPCですので買い替えをおススメしましたが、Windows11を見越してもう少し使いたいとのこと。PCの診断をしたところ少々HDDに問題があった為、交換することを提案しました。
環境移行
個別で必要なデータを念の為バックアップを取っておきます。バックアップが取れたら、HDDからSSDへ環境をクローン化します。クローン化を行うと、HDD交換後も以前と同じ状態になります。
TOSHIBA REGZA PC D711 分解

ネジを外したら、下側の左右から外していくといいでしょう。隙間ができたら力で外していく感じです。
一体型PCは見た目はいいのですが、分解が少し手間です。あと、経年劣化により固定しているツメが折れやすくなっているので注意が必要。

TOSHIBA REGZA PC D711 SSD換装

用意したSSDは「シリコンパワー A55 256GB」です。2.5インチから3.5インチへ変換するマウンタを用意していたのですが、HDDを固定していたマウンタとの位置が合わなかった為、SSDを両面テープで固定。
SSDへ換装後の動作は良好。換装前のHDDではWindows10起動、まともに操作できるようになるまでに10分以上かかっていましたが、SSD換装後はWindows10起動から操作できるようになるまでに30秒程でした。
クローン化しているので、換装後も以前と同じ状態です。
コメント