ASUS RT-AX3000のVPN機能を使ってテレワーク。

NEC Aterm WH832A ASUS RT-AX3000
目次

ASUS RT-AX3000 VPN構築

広島市東区へ訪問サポート。メガエッグからレンタルしているNEC Aterm WH832A とASUS RT-AX3000を接続してVPNの設定を行ったが二重ルータになり正常に動作しないとご連絡をいただきました。

二重ルータ

この環境ですと両方がルータとして機能しているのが問題です。通信速度が遅くなったり、接続が安定しなかったりします。ASUS RT-AX3000をブリッジとして接続した場合、DDNSが機能しません。この方法も解決策になりません。

ですので、NEC Aterm WH832Aの設定を変更することで解決できます。

NEC Aterm WH832A

設定を変更するのは、「PPPoEブリッジ」の有効化。次に、ASUS RT-AX3000のWi-Fiを使用するのでNEC側のWi-Fiは全て無効化し、最後にDHCP機能を無効化します。

順番 (NEC Aterm WH832A)

  1. PPPoEブリッジの有効
  2. Wi-Fi の無効化
  3. DHCPの無効化 (IPアドレスはそのまま 初期値:192.168.0.1)

LANの接続ですが、NEC Aterm WH832AのLAN1~4のどれかにケーブルを接続。そのLANケーブルを、ASUS RT-AX3000のWANに接続します。

ASUS RT-AX3000

NECの設定が終わったら、ASUSのルータにログイン。設定時のIPアドレスは、192.168.50.1。二重ルータの警告は消えていると思います。続けて、プロバイダ情報の登録を済ませます。

ASUS-Wireless-Router-RT-AX3000-DDNS

VPNの設定ですが、外部からアクセスする際のアドレスが必要ですので、DDNSの登録をすませます。ASUSが無料で提供しているDDNSサービスを使用します。WAN(左のメニュー)→DDNSで確認できます。

ASUS RT-AX3000 VPN

ASUS-Wireless-Router-RT-AX3000-IP-Sec

VPNの設定は公式サイトをみた方が確実だと思います。Windows10では、レジストリの修正が必要になります。ファイアウォールの設定は不要です。

IPSecまたはOpenVPNを使うことをお勧めします。PPTPはやめておきましょう。

設定後に動作確認を行いましたが社外からNASへアクセスできることを確認しました。

光電話ですが、こちらも発着信できることを確認しました。

NEC Aterm WH832A ASUS RT-AX3000

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメント一覧 (4件)

  • 初めまして、KNYと申します。
    今、同じところでとても悩んでます。いろいろ試したのですが、どうしてもVPNがつながりません。
    もしお分かりでしたらお知恵を拝借させてください!

    私の場合はAtermでなく、Okiのひかり電話のwifiつきものです。
    https://pocketwifi-hikaku.info/fletshikari-osoi
    のサイトのトップに出ている感じものものです。

    まずは、Okiの端末にwifi機能がない時のASUSのルーターの設定はでき、VPNも繋がりました。
    しかし、SOHOオフィスでVPNを構築する際、電話が必要で二重ルーターになってしまいました。
    ですのでおそらくVPNの設定はできていると思われますが、Okiの端末の設定かと思っております。

    Okiの端末の設定をお分かりであればぜひご教授いただければと思います。
    PPPoEの機能は閉じて、ルーター側で設定しインターネットは見てれいる状況です。
    何かポート解放など特別なことが必要なのでしょうか?
    お分かりでしたらご教授くださいませ。

  • 初めまして。

    トップサイトの画像をみたところ、NTTからレンタルされているものだと思います。
    この機種であれば、PPPoEブリッジ機能がありますので、有効にしましょう。
    この際、レンタルされている機種のPPPoE認証(プロバイダから配布された認証情報)を削除。
    続いて、DHCPの無効化をしておきましょう。

    LANケーブルの接続方法ですが、記事の通りです。

    準備ができたら、ASUSルータにPPPoE認証の情報を登録することで、VPNと電話の両方が機能すると思います。
    ポートの解放は、ASUSルータ側だけで大丈夫です。

    お試し下さい。

  • PCサポートフィールド 山口様
    ご親切にありがとうございます。
    おっしゃられたPPPoE パススルーもオンにしております。そして、本体の方の認証は消去せずそのままにして、DHCPは無効にしております。山口様のご説明をもとに考えますとプロバイダーからの情報の消去してみます!認識としてはOKIの端末には何もさせないで素通りさせ、ASUSのルーターとしての仕事をさせるという形ですよね?その設定をしたと思うのですが。。。NASの表示がされず。。。 また、NTT側のポートなどの設定の変更は不要ということで安心しました。ありがとうございます。

    数日内にオフィスに行き試してみます。再度ご質問をさせていただくかもしれませんがどうかお助けください。。よろしくお願いします!本当にご親切にありがとうございます。

  • > 認識としてはOKIの端末には何もさせないで素通りさせ、ASUSのルーターとしての仕事をさせるという形ですよね?

    仰る通りです。

    すでに、NTTよりレンタルされているルータにポート解放をされている場合は、ASUSルータにて同様のポートを解放していただき、NTT側の設定は消去しましょう。
    実際に拝見していませんので、この程度のアドバイスになってしまいます。

    NASの件ですが、もしかするとIPアドレスを固定にされていませんか?
    たしかASUSの払い出しされるIPアドレスが、192.168.50.xxxだったと思います。NTTからの払い出しが192.168.1.xxxだと思いますので、NASに設定されているIPアドレスを確認してみて下さい。

    また何かあればご連絡下さい。

コメントする

目次