Panasonic CF-LX3 ハードディスク交換。メモリ増設。Windows7 32bitから64bitへ変更。

Panasonic CF-LX3 ハードディスク交換。メモリ増設。Windows7 32bitから64bitへ変更。

広島市東区へ訪問サポート。

作業内容

Panasonic CF-LX3のハードディスクを250GBから500GBへ交換、メモリを4GBから8GBへ増設、Windows7 32bit から 64bitへ変更。 

ハードディスクの複製、ハードディスク交換

Panasonic CF-LX3 ハードディスク交換。メモリ増設。Windows7 32bitから64bitへ変更。

最初に、現在のハードディスク内を丸ごとバックアップします。交換後に、以前と同じ状態にする為です。

イメージ作成が終わったら、パソコンの電源を切って、バッテリーを取り外します。すると、ハードディスクが格納された場所があります。

ドライバでシールドをスライドさせて、ハードディスクを取り外します。250GBから500GBへアップグレード。キツキツなので、取り出すのも、入れるのも大変です。

メモリ

Panasonic CF-LX3 ハードディスク交換。メモリ増設。Windows7 32bitから64bitへ変更。

CF-LX3に取り付けるメモリはLow Voltage。低電圧で動作する、DDR3L 1.35Vです。ELPIDA製のメモリを取り付けました。

交換後は、パソコンとメモリの相性、エラーチェック。問題なくパスしたので、次へ。

ハードディスクイメージの復元

以前のハードディスクイメージを新しく取り付けたハードディスクに復元。動作確認の為、通常起動。

問題ない事を確認して、Windows 7 32bit から64bitへリカバリ。

CF-LX3 リカバリ

ハードディスク内のリカバリ領域から、工場出荷時の状態にもどします。

Panasonic CF-LX3 ハードディスク交換。メモリ増設。Windows7 32bitから64bitへ変更。

BIOSから「終了」→「コンピューターの修復」を選択。リカバリモードになります。

リカバリ領域には、32bitと64bitが入っているので、64bitを選択してリセットします。約30分程で完了。

パーテーションはCドライブのみ。分割はしませんでした。

ドライバ周りも全てインストールしたら、Windowsのアップデート。これには、1時間以上時間がかかりました・・・。

セキュリティソフト、Office、その他のアプリケーションをインストール。

一通り終わったら、念の為にリカバリディスクの作成。Windows 7 と Windows 8を作成しました。両方でDVD6枚。これで、ハードディスクが壊れても大丈夫!

終わりに

メモリ購入の際には注意が必要ですね。通常の1.5V 低電圧仕様の1.35V さらに低い1.25Vの三種類。

ハードディスクは、同一メーカのものと交換。念のために!

ハードディスクの交換は、パソコン購入後にやるのが一番。使用途中で交換するのは大変ですし、不具合が発生するかも!

Panasonic CF-LX3 ハードディスク交換。メモリ増設。Windows7 32bitから64bitへ変更。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次