
目次
データの救出依頼
広島市東区へ訪問サポート。トラブル内容は、PCの電源を入れても数秒後に電源を落ちてしまい起動できなくなった。依頼内容は、PCに保存している設計図や写真データだけでも取り出せないかとご連絡をいただきました。
データ救出方法

今回のPCは10年以上使用されていたので、電源が入れてもすぐに落ちてしまう問題とは別にハードディスクの故障も考えられます。
手順として、まずはPCケースからハードディスクを取り出し。次にハードディスクをUSBへ変換。そしてハードディスクの診断と、可能であればバックアップとなります。
診断結果は、一部読み込めない場所がありましたが修復することで読み取り可能となりました。物理破損でなくて本当によかったです。
データのバックアップ

必要なデータは、個人フォルダのデスクトップに全て集められていたのでお客様にデータの確認をしていただき、外付けハードディスクへバックアップ。
念のために、バックアップしたデータは数日保管しておくので、もしもの時はご連絡下さいとお伝えして作業完了です。
コメント