広島市安佐南区のお客様からのご依頼です。初めてパソコンを自作しようと思うが、どのパーツが必要かわからないとの事で、訪問です。
CPU、マザーボード、VGA、光学ドライブは、所持されていました。あとは、CPUファン、メモリ、ハードディスク、電源、ケース、OSが必要なので、揃えてお届け。
マザーボードは、ASUSUのP5B。CPUにCore 2 Duo。既に、CPUは取り付けされていました。まずは、CPUファンの取り付けから。
CPUとファンの間に、熱伝導グリスをヌリヌリ。必ず、塗っておきましょう。
CPUファン装着完了。しっかりと、取り付けておきましょう。外れると大変ですから。
続いて、メモリ装着。SanMax DDR2-800(PC2-6400) 2GB×2枚。合計4GBです。
あとは、ケースに収めて電源、USBケーブル,スイッチ類の接続をして組み立て完了です。
続いて、パソコンが完成したらOSのインストールです。OSはWindows7 64bitです。
ハードディスクのパーテーションをCドライブに100GB 残り400GBをDドライブに割り当てました。
久々に組み立てると、お客様以上に私がエキサイトしてしまいました(´Д`;)ヾすいませんorz
Windows起動後、一通り動作テストをして作業完了です。
コメント