MediaTombで動画共有。UbuntuでDLNAサーバー構築!共有設定。PS3で観てみよう。

昨日のMediaTombで動画共有。UbuntuでDLNAサーバー構築!の続きです。設定が終わりましたので、次にPS3で観れるように共有ファイルの設定をします。

Webブラウザを起動させて、下記のアドレスを入力します。

http://localhost:49152

mediatomb

この様な画面が出てくると思います。では、共有するディレクトリを指定します。Filesystemをクリックして、動画を保存しているフォルダを指定します。

指定が終わりましたら、右上の+アイコンをクリックして、設定完了です。これで、DLNA対応機器で参照できるようになります。

共有設定したフォルダ内に、新たにフォルダを作成した場合、再度設定が必要になりますので、注意して下さい。

では、PS3確認してみましょう。

MediaTomb PS3

上の様にMTが表示さ、共有指定したファイルが再生できれば成功です。

mediatomb

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメント一覧 (1件)

コメントする

目次