広島市安佐北区のお客様からのご依頼で訪問サポート修理。作業内容は、Windows XP 起動後のフリーズ。電源投入直後のフリーズ診断と可能であれば改善。
症状の確認の為に、パソコンの電源ON。通常通りに、Windows XP起動。しかし、デスクトップが表示されて1分程でフリーズ。どの操作も受け付けない為、電源長押しでOFFに。
再度、電源投入。今度はBIOS画面表示前にフリーズ。電源を切り再度電源を投入すると「ピィーーーーーー」とエラー音!!
原因が分かりましたよ♪
では、周辺機器を全てパソコンから取り外し分解です。
取り付けられているメモリを全て取り外し、綺麗に掃除。ホコリがすごいのなんのって・・・。ついでに、CPUファン周りのホコリも除去。
取り外したメモリをしっかりとパソコンに取り付け、パソコンを起動。
Windows XP正常に起動。起動後はフリーズも無く快適に動作。
負荷テスト・メモリテストを実行しましたが、エラー0で問題なし!電源が落ちる事もなく無事問題解決です。
コメント