パソコン購入後の初期セットアップ。データ移行。広島市西区のお客様

広島市西区のお客様からのご依頼で訪問サポート設定。作業内容は、新しく購入されたパソコンの初期セットアップ。メールデータ・メールアカウント・アドレス帳・作成データの移行。ネットワークドライブ設定。LANプリンタの設定。

まずは、古いパソコンからデータの取り出し作業。メールクライアントはOutlook Express 6 移行後のクライアントも同じ。

これだと移行がとても簡単です。メールデータ・メールアカウント・アドレス帳をエクスポート。サイズは、小さかった為お客様がお持ちになっていたUSBメモリへコピーし、新しいパソコンへインポート。

パソコン購入後の初期セットアップ。データ移行

プリンタは、複合機 RICO imagio MP C4000。ドライバをインストール。スキャナも搭載されているので、スキャナドライバもインストール。正常に印刷されるかテスト。

最後に、お客様が作成されたデータの移行。

サイズが大きい為、USBメモリでは入らない。ですので、古いパソコンからハードディスクを取り出し、USB変換で新しいパソコンへマウント。

パソコン購入後の初期セットアップ。データ移行

転送データ量は約30GB。25分程で転送完了。

ネットワークドライブ経由だと、まだまだ時間かかりますからね・・・。これが一番早い!

1度パソコンを再起動。

起動後は、動作チェック。問題無いか確認。お客様にも確認していただき作業完了です。

パソコン購入後の初期セットアップ。データ移行

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次