広島市中区のお客様からのご依頼で訪問サポート修理・データ取り出し作業。起動出来なくなったデスクトップパソコンから必要なデータを取り出してほしいと。
診断した所、どうも電源ボックスが壊れているようでしたが、データがすぐに必要との事でしたので取り出しのみの作業です。
まずはハードディスクの取り外し。かなり汚れていますね・・・。気になりますが先に進みます。
ハードディスクを取り外したらUSBへ変換。
必要とされるデータ量は、全部で約60GB・・・。転送するだけでも時間がかかります。
がっ!そう簡単に転送ができない。ハードディスクもすでに危ない状態。転送途中で読み込み不能になる。
そうなる度に、ハードディスクを取り付けなおし。それから何処まで転送したか確認する必要がある。
時間は掛かりましたが、必要とされるデータを救出!お客様にデータが無事か確認していただき作業完了です。
これとは別件でパソコンのリカバリが何度やっても正常に終わらないとの事で訪問したのですが、リカバリディスクの型番と本体の型番が違う!
数字は一緒なのですが、最初の2文字が違う・・・。勘違いされていたようです。結局リカバリ不可で作業終了しました。
コメント