広島市安佐北区のお客様からのご依頼です。新たに増やしたデスクトップパソコンを、無線でインターネットが出来るようにして欲しいとの事で訪問です。
以前購入しておいた、BUFFALO製、極小のUSB無線LAN子機を取り付け。
まずは、ドライバのインストールから。付属のメディアからインストールします。クライアントマネージャーは、インストールしませんでした。
ドライバインストール中に、無線子機をUSBに接続して下さいとでてくるので、この時に子機を取り付け。
取り付け後は、こんな感じになります。
右下のネットワークアイコンをクリックして、無線ルータのパスワードを入力。もし解らない場合は、ルータにログインして調べましょう。
1度、パソコンを再起動させてルータとパソコンが接続するか確認。続いて、ブラウザを起動させて表示されるか確認して無線LANでの接続設定完了です。
コメント