OS:windows 2000 / xamppで自宅サーバー構築 。広島市安佐南区のお客様からの依頼
本日は、自宅サーバー構築。広島市安佐南区のお客様からの依頼です。
自宅で気軽に、ホームページやブログなどを公開でき、好きな様にサーバーをカスタマイズできます。
導入が簡単な、xamppを使って構築しました。apache+perl+Mysql+phpなどなど、必要な物が殆ど揃っています。
導入後、セキュリティーを設定し公開に必要なドメインを取得。あとは、apacheに設定して完了です。
自宅サーバー構築・メリット&デメリット
メリット
- 制限無く、自由にサーバーが使える。
- レンタルサーバの規約に縛られない。
- 完全に好きなように設定可能。
- ハードウェアの増設も自由。
- ソフトウェアを自由にインストール可能。
- CGIなど、プログラムが自由に使える。
- メールアドレスを好きなだけ作れる。
デメリット
- 自分で管理しないといけない。
- 24時間パソコンを、稼動させておかないといけない。
- 停電などのトラブルで、復帰するのに時間がかかる。
- 電気代がかかる。
- ファンの音がうるさい
- パソコンの熱暴走対策。
自宅で眠っているパソコンをサーバーとして活用してみは、いかがでしょうか(*^-^*)