SSD交換 ! 東芝 dynabook KIRA V63 SSDの容量を128GBから256GBへ。

TOSHIBA dynabook KIRA V63 SSDを128GBから256GBへ交換。

広島市中区へ訪問サポート。

作業内容

東芝 dynabook KIRA V63のSSDを、128GBから256GBへアップグレード。SSDの交換と、リカバリ、各種アプリケーションインストール、データ移行、プリンタ設定。

dynabook KIRA V63 SSD交換

仕事で使用するアプリケーションをインストールしていくと、128GBでは不安・・・。実際、拝見した際の残りの容量は20GB。

持ち運びに便利なKIRAですが、OSとリカバリ領域で128GBをまるまる使用できるわけではないので、バリバリ仕事で使用される方には、SSDの容量が不安かもしれませんね。あと、SSDの残り容量が少なくなると、動作速度の低下につながります。

TOSHIBA dynabook KIRA V63 SSDを128GBから256GBへ交換。

分解は、本体裏の全てのネジを外すだけで簡単に開くことができます。

メンテナンスがしやすいです。SSDの交換以外に、ファンの掃除や、CPU周りのメンテナンス、バッテリー交換もできそうです。Surfaceとは大違い。メモリは、マザーボードへ組み込まれているので、交換や増設はできません。

SSDは上の画像の右上部分。ネジ2本で固定されています。dynabook KIRAに使用したSSDは、Transcend MSA370 mSATA SSD 256GB です。

SSD交換 リカバリ

TOSHIBA dynabook KIRA V63 SSDを128GBから256GBへ交換。

新しいSSDになったので、当然中身は空っぽ。購入の際にUSBへ作成されたリカバリデータを使って、元通りにしていきます。しっかりとリカバリデータを作成されていたので助かりました。

以前の環境をそのまま移行したい場合は、以前のSSDから新しいSSDへコピーする作業になるので、リカバリデータは必要ありません。

環境構築が手間でなければ、綺麗に一からやりなおした方がいいと思います。不具合もありませんし・・・。

リカバリ後の環境構築

TOSHIBA dynabook KIRA V63 SSDを128GBから256GBへ交換。

起動直後、SSD空き容量は170GB前後。回復領域を削除すれば、200GBまで増えそうです。

アプリケーションのインストールは、主にAdobe関係。メールデータとマイドキュメント、デスクトップに保存されていたデータの移行、プリンタの設定。キャッシュ関連の設定を少し変更して、SSDへの負荷を低減させました。

おわりに

dynabook KIRAですが、良い機種です。デザインは人それぞれ好みがあると思いますが、私はいいなと思いました。キーボードの感触がMacな感じ。本体は軽い。USBは3口あるし、なんといっても、メンテナンスがしやすい!!それに比べて、Surfaceは・・・。もう、新しいものには飛びつきません。

TOSHIBA dynabook KIRA V63 SSDを128GBから256GBへ交換。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次